l'année à fontainebleau

September 12, 2003

今週は本当にあっ!という間に終わった。

Housemateが日本食を作れ作れとうるさいので昨日はJapanese Dinnerにした。

□メニュー
ちらしずし (もちろんすし太郎使用)
肉じゃが (材料が手に入りやすくて簡単)
味噌汁 (具は白菜、日本から持参したふえるわかめちゃん、ベーコン)
いんげんとえびの胡麻和え (いんげんもえびも冷凍品)

こっちで日本食の材料を手に入れるのは本当に大変。

なんとZennonがデザートにブラウニーを作った。日本人の男の人がデザートのブラウニーを作る姿は想像できない・・・

今日から週末〜!
今晩はまたお城でパーティー。テーマは「Pirates(海賊)」。海賊か船長の娘の格好をしなければならない。生徒が企画したパーティーだけどチケット(10ユーロ)は300枚も売れたらしい。どんな仮装が見られるのかはお楽しみ。

posted at 2:57 PM

September 11, 2003

☆今日の言葉☆

"Everyone does it" does not make it right.
There is no right way to do bad things.

今日は朝からEthics Dayと称して倫理の特別授業があった。
教授はINSEADの名物教授の1人Henri-Claude de Bettignies
昨年はENRONWorldComなど巨大企業の不祥事が相次ぎ、それらの企業TOPは有名校のMBA Holderだったことから、多くのビジネススクールでEthicsを教える動きがある。INSEADは(期間が1年と短いこともあって)EthicsはCore Courseではないのでそれを補うためこうやって特別授業が設けられた。

冒頭の言葉はHenri-Claudeの言った言葉の一部。企業倫理といっても結局は個人の価値観によるものであり、それは講義という形で教えられるものではなくさまざまな経験を通して形成されていくものだから教える方も学ぶ方も難しい。

Henri-Claudeの言葉をもうひとつ。
"Ethics" does not exist! There is "good" or "bad."
There is no "it depends..." "It depends" soom becomes quasi "anything."

「赤信号、みんなで渡れば怖くない」に似てますね。。。


自慢の我が家
ところでようやくPhotoShopを入手したので写真を加工しUpできるようになりました(前の車の写真はKenjiにやってもらった)。 自慢の我が家を初公開します。2週間に1回ガーデナーが来るほど広い前庭(活用されていない)、そして裏庭ではバーベキューができる! お待ちしております♪

ずっとunder constructionのままになっているgalleryもそのうちopenするかもしれません。。。

posted at 4:17 PM

September 10, 2003

だんだん生活のペースができてきた(そしてだんだん授業の準備が追いつかなくなってきた)。

典型的な1日とは、、、

7:15
起床 (7:00に目覚しをかけているのにどうしても起きられない)
朝食、身支度etc. (朝の台所はトースターを焼くAdam、冷凍ご飯をチン!する私・・・と戦場)
7:55
自宅を車で出る
8:20
学校到着(8:30の授業がある日の道路事情は最悪、近道を見つけてからマシになったけど)
E-mailチェック
8:30〜10:00
授業 'Price & Market' (朝の授業は遅刻者が多い、'Financial Accounting'の先生David Youngだと教室に入れてもらえない)
10:00〜10:15
貴重なブレイク、カフェエリアで紅茶(タダ)を飲む
10:15〜11:45
授業 'Financial Market & Valuation'
11:45〜12:30
学校のカフェテリアでクラスメイトとランチ
メニュー : ベジタブルカレー、フルーツサラダバー(小)
ランチだけは何割か学校から補助が出ているので上の2皿で2.7ユーロ
12:30〜14:00
次の授業が始まるまでの間E-mailチェック、このHPアップデート、授業の予習・復習
14:00〜15:30
授業 'Uncertainty, Data, & Judgement'
15:30〜16:30
Study Groupメンバーと'Leading People & Group'のPresentationの相談
16:30〜19:30
図書館で授業の予習・復習 (3時間ごときじゃちっとも終わらない)
19:30
学校を出る
家に帰る途中にあるスーパーChampionにて食料品を買う
20:20
家に到着
20:30〜21:30
ちょうど夕飯を食べるところだったAdamとCristinaとディナー(みんなそれぞれ適当に作った物や買った物を食べる)
22:00〜00:15
再び授業の予習・復習 (これでも全部終わらない)
00:15〜01:00
風呂 (バスルームはシェア。夜お風呂に入るのは私だけなのでのんびりできるけど、お湯があまり熱くないのでどちらにしろのんびりできない)
01:15
就寝 zzzz.....

posted at 1:11 PM

September 9, 2003

苦手だと思っていた'Leading People and Groups'が今日は面白かった。

教授(Steve Su)からGroupごとに封筒を受け取り、1時間以内に封筒内に入っているTaskを終えて戻ってくるように言われる。
封筒内に入っていたのは何とウルドゥー語(!)のInstruction。当然うちのGroupではPakistan出身のHasanしか読めない(他のGroupの封筒にはそれぞれギリシャ語ありロシア語あり)。ここでまず効率的に他のメンバーに内容を伝達することが求められる。

Taskの内容は、
*********************************************************
以下の物を用いて2階の高さから落としても中の卵が割れないような入れ物を作りなさい。
1.生卵 2つ
2.紙コップ 6つ
3.新聞紙
4.(アイスキャンデーの芯に使われているような)木の棒 6本
5.紙テープ
6.ロープ 1本
7.プリント用紙
8.マジック(赤・青)
9.金たわし
10.小石

条件
1.卵は半分以上見えていなくてはならない
2.見た目に美しい入れ物でなくてはならない
3.他のグループと相談してはならない
*********************************************************

どのような入れ物を作れば中の卵が割れないかを考えGroupメンバー5人が全員合意し、図画工作をするというのがTask。

新聞紙とロープがあるのでパラシュートにすることは比較的早く合意し、紙コップ・金たわし・木の棒を使って卵を包むような入れ物を作り小石をおもりとすることにした。

1時間後教室に戻る。
どのようなプロセスでどのように設計の意思決定を行い、実際の図画工作をどのように作業分担したか、誰かがLeadershipを取ったのか、デザインは多数決で決めたのか、プロトタイプは製作したのか、など限られた時間内にGroupがどのようにTaskを遂行したのかプロセスのReviewを求められる。

また、IDEOというカリフォルニアに本社を置く工業デザイン会社がデザイン決定していくプロセスを追ったTV番組を見た後にコメントなどを話し合う(IDEOではひとりの有名デザイナーの下にスタッフが働いている、というスタイルではなくデザイナー、エンジニア、心理学者など異分野のエキスパートからなるグループでbrainstorming, prototype製作などを重ね最終デザインに合意していく、本当に面白い)。

最後にそれぞれのGroupで作ったブツを実際に3階から落として卵が割れないか確かめた。うちのGroupは無事に成功しました♪

INSEADの授業は(もちろんそれぞれの科目の持つ性質にもよって講義が主体となるケースも多いけれど)このSteve Suの授業が代表するように一般的に非常に内容がよく練られていて面白い。生徒が入学するのももちろんcompetitiveだけれどFaculty(教授陣)の間でも競争の原理が働いているということなんでしょう。

posted at 3:35 PM

September 8, 2003

今日のFinancial TimesでINSEADがEurope's top full-time MBA Program ランキング1位になっていました。拍手!(パチパチパチ!)

相変わらずINSEADのパンフレットにある通り'Work hard, Play hard'を実践している日々。
週末はパーティー三昧で、、、

□金曜
我が家の庭でバーベキューパーティー。わたしたち5人は4つのセクション(学校のクラス)に散らばっているのだけれどZennonが彼のクラスメイト全員を招待してしまったので私は誰も呼べなかった。。。すると来るわ、来るわ・・・次から次へと。
全部で50人以上は来たのかなー? Crisitinaと必死で準備したギリシャサラダやガーリックブレッド、サルサソースその他もろもろは飛ぶように売れ、窓枠や階段にろうそくを灯したロマンチックな演出(Zennonのアイデア)も大好評、と大盛況だったのでまた近いうちにホームパーティーをすることになった。広い庭があるって素晴らしい!

□土曜
みんなで仲良く朝からパリへ。私は正月に行ったタイのトレッキングツアーで会ったDonaという唯一のパリジェンヌの友達と半年ぶりに会った。ランチしてお茶してまたお茶して・・・とやっている間にこれまた次から次へとINSEAD のメンバーがFontainebleauからやってきてディナーの頃には15人くらいにふくれあがっていた。私とCristinaは疲れたので帰ったけれど、その他の人たちはクラブへ繰り出し朝まで遊んでいたそうな。

□日曜
お昼にINSEAD 在学の日本人メンバーでバーベキュー。普段つるんでいるメンバーと違い日本人は家族持ちが多いので庭でバーベキューをしながら赤ちゃんをあやしたり子どもとサッカーしたり、一転してなごやかな雰囲気。
この頃にはもうボロボロだったので夜にChateau de MontmelianというINSEAD の生徒ばかり10人が住んでいるお城で開かれていたバーベキューには行けませんでした・・・

今日からの5日間はまた'Work hard'の実践です。

posted at 6:56 PM

about the site
"la dolce vita's" weblog about her 2003-2004 life at INSEAD, Fontainebleau France
archives
  • 08/10/2003 - 08/16/2003
  • 08/17/2003 - 08/23/2003
  • 08/24/2003 - 08/30/2003
  • 08/31/2003 - 09/06/2003
  • 09/07/2003 - 09/13/2003
  • 09/14/2003 - 09/20/2003
  • 09/21/2003 - 09/27/2003
  • 09/28/2003 - 10/04/2003
  • 10/05/2003 - 10/11/2003
  • 10/12/2003 - 10/18/2003
  • 10/19/2003 - 10/25/2003
  • 10/26/2003 - 11/01/2003
  • 11/02/2003 - 11/08/2003
  • 11/09/2003 - 11/15/2003
  • 11/16/2003 - 11/22/2003
  • 11/23/2003 - 11/29/2003
  • 11/30/2003 - 12/06/2003
  • 12/07/2003 - 12/13/2003
  • 12/14/2003 - 12/20/2003
  • 12/21/2003 - 12/27/2003
  • 12/28/2003 - 01/03/2004
  • 01/04/2004 - 01/10/2004
  • 01/11/2004 - 01/17/2004
  • 01/18/2004 - 01/24/2004
  • 01/25/2004 - 01/31/2004
  • 02/01/2004 - 02/07/2004
  • 02/08/2004 - 02/14/2004
  • 02/15/2004 - 02/21/2004
  • 02/22/2004 - 02/28/2004
  • 02/29/2004 - 03/06/2004
  • 03/07/2004 - 03/13/2004
  • 03/14/2004 - 03/20/2004
  • 03/21/2004 - 03/27/2004
  • 03/28/2004 - 04/03/2004
  • 04/04/2004 - 04/10/2004
  • 04/11/2004 - 04/17/2004
  • 04/18/2004 - 04/24/2004
  • 04/25/2004 - 05/01/2004
  • 05/02/2004 - 05/08/2004
  • 05/09/2004 - 05/15/2004
  • 05/16/2004 - 05/22/2004
  • 05/23/2004 - 05/29/2004
  • 05/30/2004 - 06/05/2004
  • 06/06/2004 - 06/12/2004
  • 06/13/2004 - 06/19/2004
  • 06/20/2004 - 06/26/2004
  • 06/27/2004 - 07/03/2004
  • -->home

    SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送